
前回のディスプレイ用が終わったので、残りの走行用車両の製作の
続きになります。

京阪2000系の電飾加工と同様にボディーにLEDを取り付けていきます。
この作業が一番手間がかかり嫌いな作業です。
昔は、キットを組み立てるのが好きでしたが、最近、完成品の出来栄えが
良くなったのと、老眼で、細かな作業が難しくなっきたので、無加工で
楽しめる完成品の方が好きになってきてます。


なんとか完成しました!
途中の工程の画像を撮影し忘れて、床下周り作業を飛ばしてます。


他にも、作る物がたくさんあるので、急いで適当に作った感じになってしまいました。
終わり。

にほんブログ村
コメント